1000日目ですが、いつもどおりです!
ということで、ブログ1000日目ですが!
いつもどおりブログを書きましょう!!!
ただせっかくなので、
今の1000日目にやったことである、自分を褒めるにフォーカスしてお話をしましょう。
私は褒められると伸びるタイプです
ということで、私は褒められると伸びます!
小学生の頃から、100点を取って親に褒められる、次も頑張ろうで100点を常に目指そうとしてました。
中学生の頃も、順位を上げる度にケーキが食べれる仕組みがあり、ケーキを食べるために毎回順位を上げて、最後は1位を取り続けました。
ちなみに、高校はそういう仕組み用意してなくて、どんどんだらけていきました(((
ということで、目標と報酬があると、非常にやる気が出るタイプです。
であれば、この状態を維持したいと思うじゃないですか。
では、どうするか。
褒めてもらう材料を用意する
ということで、何か褒めてもらえるようなことをまず努力しましょう。
あるいは、自分が褒めてもらえると思えることを1つ考えましょう。
大切なのは、少しでもいいので、
「自分自身も、これは褒められてもいい」「自分でも頑張った」と思えることです。
じゃないと、この後やる、『褒めて!』って言うことが素直に言えないですしね。
褒めて!と言う
その後は、身近な人に、素直に褒めてって言います。
一番は、自分でも予期していない内容で、予期していないお褒めの言葉もらえるのが一番ですが、
「褒めてほしいなー(ちらっちらっ」は難易度高いので、素直に褒めてもらいに行きましょう。
「これこれやったんだよ、偉くない?褒めてー!」
って言って、褒めてくれない友人って、そんなにいないと思います。
もしかすると、「褒めてって言って褒めてもらったところで、別に嬉しくなくない?」って思う人がいるかもしれません。
ただ、これのいいところって次があります。
凄いじゃんの後に続く言葉
これをしてくれるかは相手によるんですが、
「〇〇してるなんて凄い!」のあとに、
「自分じゃ真似できない、絶対続かないもん」
「結構苦労したんじゃない?」
こんな感じに、言葉が続く可能性があります。
これは、きっとあなたが予期していない言葉でしょう。
そして、発してくれている友人の言葉に出してなかった素直な気持ちかもしれません。
ここらへんが、自分を奮い立たせてくれる一番大きいところです。
先程説明時に、「自分でも予期していない内容で、予期していないお褒めの言葉もらえる」のが良いと言いましたが、
ここで付け加えてくれる言葉も、その要素を持っています。
「褒めて!」って言った後に、得られるものは思った以上のものかもしれません。
■これで学べること2つ
最後に、この記事で知ってほしいことは2つあります。
- 自分が褒められると良い人なら、褒めてって言いに行こう
- 褒めてって言ってたら、凄い!の先の言葉を続けてあげよう
です。
その一言追加が、相手にとって凄く嬉しい気持ちにつながるかもしれません。
おまけ。欲しい物リスト公開は、非常に有効。
さて、よく誕生日とか、なにかしたときに欲しい物リストを貼ったりしてます。
私も今回、欲しい物リスト公開してますが、
知り合いが欲しい物リスト公開しているのを見たら、自分も送るようにしてます。
称賛と共にプレゼントが来るんですよ!?
嬉しくないわけないですよね!?
次の活動の活力になるわけです。
そして、相手に同じだけお返ししていたら、かかった費用は+-0です。
それなのに、お互いが幸せになれる有効な手段なんですよ!
あと、送ったら嬉しい気分になるのでおすすめです。
さて、ここで欲しい物リストを貼ると、直接めっちゃ要求してるみたいで恥ずかしいので貼りません!!!
とはいえ、別記事とか、Twitterでは公開してるので、
おめでとうって言ってくれる人は送ってくれたら嬉しいですって言ってみます!
最後に。記事の締めとして。
いや、ここは記事にふさわしく、こう言いましょう。
コメントだけでもいいです、私は、今、こう思っています。
「1000日間、ブログ書くの頑張ったよ!!!褒めて!!!」
そして、もう一つ言いたいことがあります。
「たくさんの応援してくださった皆様、本当にありがとうございます!」
「皆さんの応援・お褒めの言葉のおかげで、1000日間達成しました!」
これからも、ブログと登壇とエンジニアとしての学習、頑張ります!!!!!
思い出たち