目次決めpart1
次に何する?
目次決めたので、それのブラッシュアップー
0. はじめに(twitter実況推奨アナウンス) 1. 自己紹介(初心者であることを強調) 2. コントリビュートって?(要:定義調査) 3. コントリビュートすると何がいいの?(学習機会・良コードを知れる・ちょっと胸張れる) 4. orderbyの仕様、知ってますか? 5. 新卒1年目のOSSコントリビュート話(issue編) 6. 新卒1年目のOSSコントリビュート話(プルリクエスト編) 7. コードを追う方法(phpstorm使わない方法+使う方法) 8. 覚えて帰ってほしいことまとめ 9. 懇親会向け自己紹介(VRいいよVR)
質問タイムがあるらしい
今日受け取ったメールに、登壇後に質問することができる時間が最大30分まで取れるようです。
・・・あ、このままだと質問したいとか思いませんね。
なぜそうかって、今の目次だと、言いたいことを言ってるだけなのでは疑惑!
どんな人が話聞いてみたいと思うだろうか?
では、興味を持ってくれそうな人を考え直してみようー
1. コントリビュートという言葉を聞いたことがあるけど・・・ 2. 新卒2年目というキーワードに惹かれた人 3. 期待はしてないけど、どんな話聞くんだろうと覗いた人
これを一旦仮置きで考えてみますー
1.に対して必要なこと
コントリビュートは何かを知ること!
知ったら?→やってみたいと思うこと。
これを一旦のゴールにするので、作る要素は2要素。
1. コントリビュートがなにか。 2. コントリビュートをすると何が嬉しいか
2.に対して必要なこと
新卒2年目で、何かを成し遂げるにはどうしたらいい?
やったらどうなった?
内容が1と少しかぶらせることが出来ますね。
1. 日頃努力すること 2. 成し遂げた結果どうなるか
3.に対して必要なこと
・・・聞いたことがないような話?
何を用意しても正解にはならないのが難しいので、一旦考えない。
まとめて順番を入れ替えてみる
1. コントリビュートがなにか。 2. コントリビュートをすると何が嬉しいか 3. どうしたら、いろいろできるようになる?
かなぁ・・・
目次をちょっといじる
0. はじめに(twitter実況推奨) 1. 自己紹介(初心者であること、ブログ書いてること?) 2. コントリビュートって?(要:定義調査 + 何が私変わったか軽く) 3. orderbyの仕様、知ってますか? 4. 新卒1年目のOSSコントリビュート話(issue編) 5. 新卒1年目のOSSコントリビュート話(プルリクエスト編) 6. コントリビュートすると何がいいの?(学習機会・良コードを知れる・ちょっと胸張れる) 7. 覚えて帰ってほしいことまとめ 8. お友達ください的なネタ
コードを追う方法(phpstorm使わない方法+使う方法)
これに関しては、時間があまりそうならスライドに加えますが、基本は入れない方向に変更。
ただ、質問の時間のときに、どうやって追ってるかを直接見せますって話は加えましょう。
次はスライド作成
少し、目次がマシになった気がします!
ってことで、次回は実際にスライドを少しずつ作っていきましょう!