エンジニアのひよこ_level10

毎日更新してた人。たまに記事書きます。

【GCP】Google Compute Engineでサーバー立ち上げ→ページを表示するまで【379日目】

GCE?

AWS知ってる方は、EC2を思い浮かべれば大体合ってるはず。

クラウドでWebサーバー立てるよ。

アカウント登録とかは省略するよ。

1.プロジェクトの作成

1.ここにアクセスして、『コンソールを開く』をクリック

Compute Engine - IaaS  |  Compute Engine  |  Google Cloud

2.プロジェクトを作成する
(必要ならプロジェクトIDを変える)

f:id:willow710kut:20181027134407p:plain

2.インスタンスの作成(サーバーを用意)

3.1分程待って、この画面が出たら『作成』をクリック

f:id:willow710kut:20181027134642p:plain

4.設定
(私は、マシンタイプを一番安くて、スペックが低いmicro) (ファイアウォールをhttp,httpsの全開放をしたよ)

f:id:willow710kut:20181027135424p:plain

3.helloworldの準備(httpdのインストール)

5.インスタンスの選択
(さっき作ったインスタンスが使えるようになったら、クリックして詳細を見る)

6.リモートアクセスの下のSSHをクリックする
(新しいウィンドウが表示されるよ)

7.apache2のインストール

willow710kut@xxxxxxxx:~$ 

こんな画面が出たら、そこに以下のコマンドを打ち込む

sudo apt-get update
sudo apt-get install -y apache2

これでapacheが動く状態に。

4.ページを表示できるようにする

8.ページを表示できるようになってないので、apacheを起動する

sudo service apache2 start

9.ipアドレス叩く
あとは、GCEのインスタンスの詳細にある、『外部IP』と書かれたipをブラウザのURL欄に書くだけ!

f:id:willow710kut:20181027193843p:plain

おつかれさまでした。