エンジニアのひよこ_level10

毎日更新してた人。たまに記事書きます。

【Java?】Minecraftのサーバーを建てると、実務に使えること色々学べる?【993日目】

サーバーを建てよう

Minecraftというゲームがあります。

これは、PC版(厳密にはもう一つバージョンがありますが)は、中身がJavaで出来ています。

そして、そのサーバーを建てる過程で学べることが多いといいますか、
今の私の知識の一部を支えていることに気がついたので、それを話します。

興味が昔あったなーって思ったら、一度作ってみると良いかもしれませんよ!

サーバーの起動

手元のPCで建てるサーバーの起動自体は簡単です。

サーバーの元である jar ファイルを起動するだけですね。

java -jar server.jar

みたいなコマンド打ちますね。
この時点で私達はjarファイルの起動方法を知りました!

ですが、このままではサーバーは建ったけど、他の人がアクセス出来ない。
IPアドレスを調べなきゃ。

IPアドレスの違いと、ポート開放

ここで、IPアドレスを相手に教えるのですが、
なんか種類があることに気がついて、正しい方と正しくない方が出てきます。

ローカルIPと、グローバルIPの違いについて学べますね。
外からアクセスする人は、どちらを使えば良いのか。これも学べますね!

そして、ポート開放。
ルーティング。

ポートというものがあることを知り、
内部から外部にIPアドレスを設定することを知りました!

と、急に変わるIPアドレス

そして教えたIPアドレスが・・・急に使えなくなった!?
これで、IPアドレスが変わることもわかりますね!

クラウドにサーバーを建てる

他にも、VPSAWSを使ってサーバーを用意して、
そこでMinecraftを立ち上げてみよう。

そしたら、アタックが来ることとか、誰にもIPアドレス教えてないのに荒らしが来ることとか、
世の中はどんなものがあるのかを学ぶことが出来るよ!やったね!

学びは多い。そして応用出来る。

ってことで、いろんな学びがありますね!
私はこの学びめっちゃ活かせました!

そして、このMinecraftサーバーですが。
Javaのjarを起動してページを公開する、そう、SpringBootとかでjarを作ったあと公開する手順とかなり似てますね!

遊んで学べるMinecraftサーバー構築。
元から興味を持ってた人とか、おすすめですよ!