エンジニアのひよこ_level10

毎日更新してた人。たまに記事書きます。

GitHubを利用した、イベント企画の過程を紹介!【560日目】

イベント企画中

前回のブログで、connpassページを作成しました。

www.nyamucoro.com

そして、なぜ作成したか。

無限LT会、企画中!

私が前にPHPerKaigi2019で話した、『無限LTのススメ』が好評でしたので!
公開版で実施をしてみようと計画しています!

わーパチパチー!

私がこんなこと言っちゃったからね!!!頑張ってやりますよ!!!

計画?

はい、重要なところ。『計画中』です\(^o^)/

今、8割は実施可能と見ていますが、まだ確定していないところがあるので、準備中です。

今日のブログは、その準備の過程を紹介してみようと思います。

【本題】GitHubでissueを立てる

実は公開リポジトリでこんなものが。

github.com

ここで活動のissueを立てたりとかいろいろしてます。
今回の無限LT会のissueはこちら。

github.com

ここで、討論したりします。

ちなみに、書き込みがされたら、OystersのSlackに通知が行くようになっています。

カンバンの生成

GitHubには、issueやRepositoryに対して作れるカンバン機能があります。

GitHubのProjectって機能です。使い方の詳細はここでは触れず、どこかで記事にしますが、
具体的な画面は以下です。

github.com

ここで、issueが追加されたり、該当プルリクが閉じたらカードが動いたり、
手動で動かして管理したりが出来ます。

現在どんな感じ?

issue見ての通りなのですが、この記事書いてる段階では、進捗40%くらいな気がしています。

ただ、レビュー段階にあるので、近い内に募集ページは公開できそうです。

みんなで話し合って、作業が少しずつ進んでいったり、新しい問題が見つかったりと楽しいですね!
でも、うっかりやりそこないがないように・・・
ちゃんと管理できる環境用意しましょう( ´∀`)bグッ!

GitHubは、みんな使い慣れてるでしょうし、これでプロジェクト管理するのは、機能に不足を感じるまではありだと思います!

それでは、引き続きOystersの活動を乞うご期待くださいヽ(=´▽`=)ノ