エンジニアのひよこ_level10

毎日更新してた人。たまに記事書きます。

英語のドキュメントを読むエンジニアになるための拡張機能2つ【432日目】

エンジニアなら英語読もう!

っていうのも、まあドキュメントのほとんどは最初は英語、いろんな情報が転がってるのも英語ですしね。

ってことで、英語を読めるようにしよう。

でも、英語の勉強はこれがいいよ!ってのはないです。

じゃあどんなツールよ

英語を読めるようにするためには、英語をたくさん読もう。。。w

ってことで、英語を読みやすくするのが大切。

英文見たときに、中学英語くらいの知識があれば、読めるはずです。
できないのは、単語がわからないから、ということがほとんどのハズです。

なので、英単語がわかればいい。

わからない英単語の日本語訳がすぐにわかれば問題ないですね!

google翻訳 chrome拡張機能

walkingmask.hatenablog.com

この記事が詳しい。

これは、ダブルクリックやドラッグで文字選択をした状態で、翻訳が出てくるように出来る。

わからないことがあったら、即ダブルクリックで文字選択をしてポップアップを表示させれば、すぐに日本語訳がわかる!

あと、長文を文字選択したら、それの日本語訳も一応出るよ。便利。

iKnow chrome拡張機能

wind-mill.co.jp

こっちは、英単語にマウスオーバーしたらすぐに翻訳が出る。

ダブルクリックとかで選択しなくても、マウスを近づけたらすぐにポップアップが出る。

すぐに読めて楽ね!

ただ、読みたくないときにポップアップが出て邪魔なときもあるかもなので、お好みで。

面倒なものをどんどん削減しましょう

面倒だからやらない、逆に面倒じゃないならやる!

ってことで、英語読むのが面倒なら、面倒な要素を潰してしまえば読む。そして覚えるー

拡張機能、おすすめですー