エンジニアのひよこ_level10

毎日更新してた人。たまに記事書きます。

新しいことを複数始めるコツは、新しいことじゃなくすること :Re3

新しいことを複数やる

ブログ、ダイエット、私は複数同時にやれないと思ってブログを切り捨てました。

でも、今はそれを再開しています。どうしてか?
ダイエットがもう新しいことじゃなくなったからです。

継続している2つのことを同時にするだけですので、前より負担はかなり低いです。
こうやって、一つずつ習慣化して、それを複数動かしていけばいいんだなと実感しましたφ(・

今日の偉いこと

ってことで!偉い!!!
あと、揚げ物もまた我慢出来た、超偉い!!!

そしてブログ3日目超えた!偉い!!!!!

加えて、友人に頼んでVRも行く!少しずつ復帰する一歩進んだ!!!偉い!!!!!!!

ってことでVRChatこの後行ってきます!

一歩目は前進、二歩目はすでに継続 :Re2

継続の段階。

第一歩は難しい。だって未知だもの。

第二歩も難しい。だって維持だもの。

ってことで、これが第二歩です!

今日偉かったこと

揚げ物食べたいとかなってたけど我慢した!

RFAもちゃんとやった!

やりすぎないこと

ここで気の利いたこととか書きたいなーって思ったんですよ。

でも!次のハードルを一気に無駄に上げるのは良くないのでここでおしまい!!!

【Unity】テクスチャが引き伸ばされて見づらい時(繰り返し(Tiling)を使う)

テクスチャを貼り付けたが見づらい

海のテクスチャをつけてみたが、引き伸ばされてなんか気持ち悪い。

f:id:willow710kut:20210117213957p:plain

これをコピー貼付けをたくさんして、大きな画像に変換して貼り付ける・・・
は面倒なので、プログラムの方で、画像を繰り返し表示させましょう。

マテリアルのTilingを変更

Unlitの場合ですが、
Textureの欄にTilingという項目があります。

基本は1で、一枚の画像を貼り付けた状態ですが、これを
複数繰り返しにすることで、同じ画像をたくさんはりつける状態にします。
これで、画像は細かくなって、見栄えが変わります。

以下は項目を変えた時の値。

x:1 y:1

f:id:willow710kut:20210117214211p:plain

x:5 y:5

f:id:willow710kut:20210117214241p:plain

x:20 y:20

f:id:willow710kut:20210117214306p:plain

20:20にすると、わりと繰り返してるのがわかりやすいかもです。

調整しました

ということで、x:10 y:10に調整しました。
このように、繰り返しに対応したテクスチャとかはよくありますので、調べてみるといいかもです。
そして、Tilingを設定してみましょうφ(・

f:id:willow710kut:20210117214427p:plain

【Unity】シェーダーなどを変更する時に好きなエディタを使う(VSCode等を使う)

エディタを変えたい

Visual Studioはライセンスが必要で、切れてたとかφ(・
あるいは、使い慣れたエディタを使いたい時。

compile and show codeの時に、好きなエディタを使いたい。

f:id:willow710kut:20210117210041p:plain

preferencesの中で設定

Edit>preferences

External Tools>External Script Editor

その中で、Browse...で使いたいエディタを開く。
一度選択すると、リスト内に追加される。

f:id:willow710kut:20210117210250p:plain

compile and show codeで変更が可能

これで、compile and show codeで設定したエディタが起動され、変更ができる。

【Unity】マテリアル・シェーダーを変更出来ないとき(1から作成する)

新しく作ったオブジェクトが変更出来ない

+マークから、3Dオブジェクトを作成した。

すると、マテリアルの欄が変更出来ない。
シェーダーも変更出来ない。

どうするか。

プリセットのままでは出来ない

初期のものをそのまま変更は出来ないので、
初期のものを変更するのではなく、初期と同じものを作って、それを変更していく。

マテリアルの作成

任意の場所(Assetsの下等)に右クリックで、マテリアルを選択

f:id:willow710kut:20210117205538p:plain

シェーダーの作成

任意の場所(Assetsの下等)に右クリックで、マテリアルを選択
その際に、ベースとなるシェーダーを選択する。

f:id:willow710kut:20210117205449p:plain

マテリアルにシェーダーの反映

マテリアルのShaderの欄から選べる。
ベースで選んだもののカテゴリの欄に、自動的に追加されているので選択

f:id:willow710kut:20210117205651p:plain

オブジェクトにマテリアルを反映

Mesh Rendererの中にある、Materialsの内のElementに、
自分の作ったマテリアルをドラッグ・アンド・ドロップで反映

f:id:willow710kut:20210117205748p:plain

おわり

これで基本的に出来るはずですφ(・

【受動的生活脱却】YouTube中毒から抜けるために始めたこと3つ

受動的生活してませんか?

f:id:willow710kut:20210111170952p:plain 最近自分に問いかける言葉があります。

「ちゃんと自分生きてる?」「死んでないだけじゃない?」

言葉の定義とかは厳密に考える必要はなくて。
ただ、なんとなく死んでないだけーみたいな生活をしてるなって思った人は、
ちょっと危ないかもー?って考えてみてもいいかもしれません。

ってことでなぜそう思ったか。
なんとなく娯楽や情報を受信して満足するって生活になってたんですね。
ってことで、少しずつその状態を脱却しようという取り組みです

目的:YouTubeから少しずつ離れる

f:id:willow710kut:20210111170238p:plain TwitterのタイムラインやYouTubeを漁る時間を減らそう!
って取り組みです。

今回は、YouTubeを完全に離れるわけじゃなく、
「なんとなく見ている」って時間を脱却させていきます。
なので、「YouTube断ち出来てないじゃん!」ではなく、
これが一旦目的じゃないことを頭において、記事を見てみてください。

【抜け出せない原因】YouTubeの最大のトラップ

Top画面とか、あの画面最強なんですよ。
YouTubeを開いて、たくさんのおすすめが表示される。
この画面を開いたら、私達はもうアウトなんです( ;∀;)

  1. なんか面白いの無いかなーって探す
  2. あ、これ面白そうって開く
  3. 見たあとの次の動画が面白そう

これのどれかのトラップに落ちたら私達はおしまいです(@_@;)
覚えがないですか?私はめっちゃあります。ではどうするか。

1.厳選したチャンネルの通知をオンにする

いや、YouTube抜け出せないじゃんそれって言う人もいると思いますが、
段階として打っている手です。

YouTube見なければいいけど、どうしても見るの辞めるには惜しいチャンネルを残す。
そして、通知から飛ぶだけにする。
これで、先程の1.2.から逃れられます。Topページは魔境なんです(@_@;)

そして、私達がどーーーしても見たいものは見れます。
毎日投稿してる推しが居たとして、2,3人までなら、一日の消費する時間は1時間以内に抑えられるかもしれません。

抑えられないなら、もう少し厳選しましょう。
あるいは、リアルタイムを我慢して、土日に見るという選択肢を新しく作ってもいいかも知れませんが、あまりおすすめしないです。 (この場合、3.のトラップがやばいので・・・諦めるか、強い心を持って・・・!)

2.代替手段を使う(音楽・時事ネタ等)

YouTube万能なんです。
音楽を聞きたいとき、時事ネタを知りたいとき。
ああ、レコメンドがある・・・

そしてあの魔境の画面があるんです。私達はまだ逃れられない。
ということで、少しでもあの画面から離れましょう。
私がやってることは以下です。

音楽: SoundCloud・手持ちの曲
ニュース: Google開いた時に出るおすすめニュース

音楽を流したいって思った時は、SoundCloudを開いてます。
私が聞きたい曲は幸いSoundCloudにだいたいあります。
曲が終わったらおすすめ曲に自動的に切り替わるので、YouTubeと使い勝手はさして変わりません。

ニュースに関しては、スマホGoogleを開いて新しいタブを開くと、
下におすすめ記事とかが出てきます。
自分に興味のあるものばかり出るのでとってもいい。

これのいっっちばん良いのは「終わりがある」こと。
やっていくと、おすすめ記事が今はないって出ます。
すると、他にニュースを見たくても見れなくなります。
受動的ではありますが、必ず「終わりがある」だけマシです。
ニュースアプリ入れないのは、終わりがないからなのです(@_@;)

3.目的・目標を立てて生活する

これは、YouTubeとは関連がなさそうですが、
抜け出したあとに何もしなかったら苦痛でしかないので。
そのためにしていることが、目的・目標を立ててその後の時間を過ごすことです。

この時、「ゲーム」とかで遊ぶのはぜんっっっっぜん良いですよ!?
むしろ推奨かもです。

f:id:willow710kut:20210111171117p:plain

ただ、やる時に「今日はここまでレベル上げしよう」とか、
「今日は○○時間までにして、楽しむことを目的にしよう」とか、
目的を決めてやるだけです。

最初の方で私が言った今回の目的、

「なんとなく見ている」って時間を脱却させていきます。

この状態から脱却出来れば、生活や娯楽への向き合い方が変わってくると思うのです。
YouTubeは別に悪ではないです。ただ、正しく利用できないのが辛いのです。

ということで、その習慣から抜けるために、
他のもので癖をつけていくのも脱却のための一つの手段だと私は思います。
どうぶつの森とかなら、スクショをTwitterにあげていくとかも、進歩が見えていいかもしれないですね!
「受信」ではなく「発信」になるだけで、結構違うと思います。

脱却したその後

さて、冒頭で私はこんなことをいいました。

「ちゃんと自分生きてる?」「死んでないだけじゃない?」

この問いですが、私はどうやらただなんとなく娯楽を食いつぶすと死んじゃう生き物らしかったです。
何かを作った。満足。誰かの役に立った。満足。
こんな前に進んだり、作り上げたりした時に、幸せを感じる人でした。

私の記事を最後まで見た人で、
最初の言葉になにか引っかかった人がいるかもしれません。
ここからは、そんな人に向けたお話です。


ではそんな人に向ける言葉としては、
きっと、これで空いた時間が出来るから、3.を頑張ってみよ!って感じです。
段階としては、以下を考えています。

  1. 何にも役に立たないけど、前進するなにか
  2. 誰かの役には立たないけど、自分にとって嬉しいなにか
  3. 誰かの役に立つかも知れないなにか

具体的に言い換えると、

  1. ゲームで目標を立てて攻略する(ハイスコアや記録等)
  2. プログラム作成・学習・創作物
  3. 身の回りの人への役立つもの作成・登壇・記事作成

こんなふうに私は行っていきます。
指針が見つからない人は、良かったら参考にしてみてください。

では、良い生活を!

【一年の振り返り】一度落ち込んで、元に戻るために頑張った。これは前進!

みんな今年はどう?

お久しぶりです!

今年、終わっちゃいますね。
みなさん今年はどうでしたか?

楽しかったこと。辛かったこと。
何も出来なかった、って人もいるかもしれませんね。

私も、どちらかというと何も出来なかったのかなー?って思ってましたが、
意外とそうでもないのかも?って思っています。

後退?後退のあと元に戻ったなら停滞?

仕事で心がやられたり、ブログをやめたりと、
一見するとかなり後退したように思えます。
色んな人との関わりもかなり減りましたしね。

で、最近はなんとか人と話すのも大丈夫になってきて、
仕事もある程度評価いただけている状態になりました。

3歩下がって3歩進んだなら、停滞では?って気がしてしまいますが、
実際は違うと思います。
理由はいくつかありますが、わかりやすい例を2つだけ。

1.経験

わかりやすい例としては、経験です。

落ち込んだあとに、取り戻せることがわかりました。
これは大きい。
また同じように落ち込んだときに、
ちゃんと誰かを頼るというのが出来ることを知り、そして経験と感謝が出来たのはとっても良いことです。

2. 全く同じ分野とは限らない

3歩後退して、3歩進んだなら同じ場所に思えるかも知れませんが、
後退したあとに進んだ方向が別方向なら、今まで行けなかった別方向への前進と捉えられるかもしれません。

私は、働く場所を変え、仕事への関わり方も変わりました。
上司も変わり、取引先も変わりました。

今やっていることは、技術力を上げる部分では一見するとあまり役に立たなさそうな環境です。
しかし、お客様とのやりとりなどで、新しい経験がたくさんできています。
これも、エンジニアとしては必要なスキルだなと感じています。

お客様、自分、自社の3観点を角度を変えながらいろいろ行動を変えたりしています。
今、私にとって未知のこの領域について、質問が出来る先輩であり上司が居ます。

この環境は、きっと恵まれている環境だなとかなり感じています。

来年どうする?

ってことで、今年一年は自分にとってかなり予想外な一年になりましたが、
悪い一年ではなかったのではないかと、私は感じてます。

では、来年どうするか。
一旦、成長と安定を得るための一年にしたいと考えています。

成長に関しては、
今お客様とのやり取り等を、今の上司の方から学んでいくことを。
これに関しては明確なゴールはまだないのですが、その目的と道筋を見つけていくのも目標にしたいと思います。
今の私のままでは、上司の方の仕事を代わりにやるのはまだ無理だなと感じれますので。

安定に関しては、
今の仕事を安定させると共に、
肉体的にも安定ってことで、健康体に近づくことです。

とはいえ、有給のを消化しそこねそうになったので、前よりは良くなっているのかもしれない?
在宅だからいつもなら休んでるのを休んでない説は認めます。

ってことで、ダイエットは継続します。
102kg->92kgまではいけたので、出来れば80kgを目指したいところ!